fc2ブログ

プロフィール

ナックらいおん

Author:ナックらいおん
ライオン オス 12歳

スクールNACの
マスコットキャラクター

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ

★2013年度第1期生を募集中★

2013年度第1期生を募集中です。

募集人数は予定していた通り、10名です。

中3生・高3生・既卒生に関しては、第2期(7月予定)は募集しない可能性があります。

興味をお持ち頂いた方はぜひご連絡ください


本日は宣伝でした~w


話は変わりますが、受験生に受験スケジュールを立てることを強く勧めています。

いつに立てないとまずいとかはないです。勉強を開始する時期が人によって違いますから。

ただ、目標が定まっている場合は、必ず計画を立てたほうがいいです。

勉強とは、目標地点と現在地のギャップを埋める作業なので、

そのために必要な工程を明らかにしないことには埒が明きません。


年 → 月 → 週 の順に内容を具体的に落としこんでいきます。

そして、大事なのはきちんと記録を取ることです。

日記を付けられる人は、勉強日記をつけたほうがいいです。

ものぐさな人は、時間ベースの大雑把な行動記録だけでもOKです。


受験を前に、心が折れそうなときや、やる気がでないとき、不安なときに

この記録帳が何より雄弁に自分を励ましてくれます。


ゴールがある以上、方向を間違えず、一歩一歩前進すれば必ず辿り着くことができます。


予定を作るときに、1つだけ注意してほしいのは、決して無理な計画を立てないことです。

パツンパツンな計画は、破綻することがままにしてあります。

立てた計画に自信がない人は

学校や塾の先生に確認してもらうようにするといいかもしれません。


スクールNACでは、学習計画表のフォームを用意していますので、必要な方はご連絡ください。

(本当はこのブログからダウンロードできるようにしたかったのですが、機能的に無理なようです…)


塾生以外の方でも、ご要望があれば一緒に学習計画をお作りします。

面談日程を先にご予約いただければ幸いです。


そういえば、先日千葉にお住みの方からお問い合せをいただきました。

千葉校はないです…残念です…

こういった問合せを前にも受けたことがあり

住まいのお近くに要望と合致した塾がない方が結構いらっしゃるようです。


そこで、少しでもお役に立てればと思い

学習スケジュールを一緒に組み、使用テキストを決定してから

受験相談や学習状況の確認を電話で行い

月1の通塾で勉強を進められるコースの設置を検討しています。

興味のある方は、ぜひご連絡下さい。

まずはモニター生としてですが、ぜひお手伝いさせていただきます。


それと、これも前日お問合せを頂いた内容ですが

社会人向けに受験指導も行なっています。


大学受験がメインですが、簿記などの資格や就職試験の指導も致します。

NACの特徴は、なんといっても優秀な講師陣にあります!

大手の資格学校などでは時間が会わない方や、ご自分のペースでやりたい方は

ぜひご連絡下さい。(指導可能科目等詳細は、お問合せください)


本日も、当ブログをお読みいただき、ありがとうございます。

ではでは。

スポンサーサイト



コメント

Secret